はとバス(オー・ソラ・ミオ)搭乗しましたぁ
今日も火が出るような暑さですね。先日、はとバスねたを書いたので、いっちょ、はとバスに乗ってみっかということで、本日、はとバスで東京観光してきました。
チョイスしたのは、TOKYOパノラマドライブ 所要時間1時間 1,500円
コースは、東京駅丸の内南口===日比谷公園===霞ヶ関===国会前===東京タワー===レインボーブリッジ===お台場===築地===銀座===東京駅 ※すべて車窓見学です
出発時間(所要約60分)
9:00 / 11:00 / 13:00 / ※15:00 / ※17:00 / ※19:00
※6/19~27の15:00発、4/17~6/27の土日の17:00発、8/14・15の19:00発は運休
というもの。 わたしは朝9時発に乗りました。朝一番だったのか、お客さんは10人。
いやー乗ってみて、おどろきました。 バス自体は2階建てで、客席は2階にしかないのですが、なんとオープンバス、すなわち、天井がない。 見上げると青い空と かんかん太陽。朝9時スタートといえども半端じゃないまぶしさ。あわてて、おしろいを塗り直しました。
でも、天井がないので、風がもろにふきつけ、暑くはないのですね。それに、天井がないと、東京のビルの高さが体感できます。特に、東京タワーの下を通って見上げたときの迫力はちょっとしたものですね。 また、新たな発見として、銀座のエルメスビルの一番上に馬の彫刻がおいてあって、旗みたいなのが、風になびいているのですが、これは、エルメスの最新のスカーフだそうです。ちょうど、信号で止まっていたので、しっかり拝見させていただきました。
1万円近くだして、一日使って、定番の東京観光しても、あんまし面白くないのですが、1時間くらい、さっとドライブ気分で観光バスに乗るのもそんなに悪くない。東京駅あたりで、数時間をつぶさないといけないのだったら、そのうちの1時間をこの観光にあてるという選択もいいかもしれません。
| 固定リンク
最近のコメント