サイゼリヤのリブステーキ
昨日、実は、信託大好きおばちゃんの○○回目のお誕生日でして、自分へのプレゼント?(情けないですが)として、ランチにサイゼリヤではもっとも高額なリブステーキ(929円)を注文しました。
929円のステーキというのは、サイゼリヤの中では非常に高い。一番人気のミラノ風ドリア(299円)の3倍強です。
ですから、まず、注文する人はいない。たまあに外人なんかが注文しているけどね。
「サイゼリヤはどこまで本場イタリアンか?」というテレビ番組のランキングで、リブステーキは2位だったらしい。
普通にスーパーで160gのステーキを買った場合でも、質の高いものの場合は、1,000円以上します。そう考えると 安い。
おいしいものを食べなれていない信託大好きおばちゃんの感想は、まあ、食べれるな。そんなに硬くないし。ソースと絡めて、苦労せずに、噛んで、のどの奥に入っていくという感じ。 下手に家で作るよりは、コストパフォーマンスがずっといい。食器洗わなくていいですし。
それにしても、サイゼリヤは、いつも人でいっぱい。ドリンクバーしか注文していないのに長居をしているお客さんも結構いるけど、まあ儲かっているんでしょう。アルバイトの店員さんが割りと固定していますね。めちゃめちゃ忙しそうなのに、人の出入りがあんましない。当分、この好循環は続くんでしょうね。
| 固定リンク
最近のコメント